Quantcast
Channel: 消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 620

第38回 2014 日本ホビーショー うえむらゆみこ先生ワークショップ

$
0
0

第38回 2014 日本ホビーショー
ヒノデワシブース【314】


4月25日(金) はんけしくん消しゴムはんこ講習会

はんけしくんインストラクター・うえむらゆみこ先生
「消しゴムはんこdeバースデーカード」



はんけしくんを使いケーキやプレゼントのはんこを彫り
彫ったはんこをスタンプして可愛いバースデーカードを制作します。

うえむら先生のはんこも多数用意しますのでそれらを使ってステキなカードを作りましょう♪
カードにはL判の写真をはさみ、写真立てとして飾ることも可能です。
写真は当日お持ちいただいても、ご自宅で飾っていただいてもどちらでもOKです。

ペーパーはスクラップブッキング専用のアシッドフリーペーパーを使用しています。
(アシッドフリーの素材は写真の変色を抑え長期保存することができます)
カード台紙とペーパーフラワーは3種類のカラーの中から選んでいただきます。

消しゴムはんこの彫り方とスクラップブックのワンポイントが学べるワークショップです!

講師:
うえむらゆみこ先生(POCO A POCO)
「アトリエPOCO A POCO」http://ameblo.jp/masa1109yumi/

時間:
第1回12:00〜13:00
第2回14:00〜15:00
第3回15:30〜16:30

受講料:
1500円※教材費・道具レンタル代込み

参加方法:
事前予約制

定員:10名

対象:小学4年生以上

教材:
・はんけしくん
・彫り方図案
・持ち手
・ペーパー
・ペーパーフラワー
・ブラッズ(お花をとめる金具)
・持ち帰り用袋等
・試し押し用紙
・トレーシングペーパー
・お掃除用ねりけし
(貸出:クラフトパンチ各種・デザインカッター・カッターマット・インク等)

持ち物:
カッターやインクなど基本的な道具はこちらで貸し出しいたします。
必要な方は眼鏡や使い慣れた道具がありましたらそちらをお持ち下さい。



【ワークショップに関するお問い合わせ・お申し込み】

お申し込みはこちらから→ ワークショップ予約

※受付処理が終わり次第、折り返しご予約確認メールが届きますので
 来ていない場合は迷惑メールの設定などご確認の上、
 お手数ですが再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。

お問合せは、ヒノデワシ消しゴムはんこ係
  TEL →03-3611-3156(受付時間am9:00〜pm17:00)
  FAX →03-3612-2155
  メール →matomaru-kun198606★hinodewashi.co.jp
  ※メールの★を@マークに変えてお送りください。
  当日用TEL→090-2488-7656

備考
※彫る道具、インク、紙などは貸し出しいたします。必要な方は眼鏡等を忘れずにお持ちください。
※参加数が定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※FAX・メールでお申し込みの場合は、
 ・受講される人数
 ・お名前
 ・ご住所
 ・当日の緊急連絡用お電話番号
 (FAXで申込の方はご自宅のFAX番号もお書きください)
 ・お子さまのご参加の場合は年齢をお書き添えの上、お申し込み下さい。

◆消しゴムはんこ教室は、座席数が限られております。キャンセル待ちをされる方も多く、
  できるだけ間際でのキャンセルはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 620

Trending Articles